<aside>

こちらのページは、授業で使える運動コンテンツを、教員用ALPHAで閲覧する方法を記載しています。

</aside>

目次

Untitled

左上のメニューバーより「動画」を選択すると上記画面になりますので、「授業で使える運動コンテンツ一覧」を選択してください。

動画一覧

<aside>

image.png

ペアやグループ、チームで行うことのできる動画が一覧で表示されます。

再生ボタンを押すと各動画が再生されます。

</aside>

動画の見方

<aside>

Untitled

選択した運動コンテンツに取り組むことで、向上することが期待される能力を記載しています。

①種目名

各運動コンテンツ名が表示されます。

②種目ルール

各運動コンテンツのルールが表示されます。

③再生ボタン

動画の再生・停止ができます。

④音量調節

動画の音量調節ができます。

⑤ピクチャ イン ピクチャ

「タブに戻る」でピクチャ イン ピクチャの機能をやめることができます。

他の画面を操作しながら動画を見ることができます。

⑥拡大(フルスクリーン表示)

動画を全画面表示します。

再度同じボタン、もしくはPC上の「Esc」キーを押すと、フルスクリーン表示が終了し、×を押すと、動画の再生が終了します。

⑦対応体力テスト種目・対象学校種

選択した運動コンテンツがどの体力テストの向上に繋がるかを記載しています。

対象学校種が表示されます。

⑧期待される能力

選択した運動コンテンツに取り組むことで、向上することが期待される能力を記載しています。

</aside>

一覧に戻る